烏来 烏来温泉 烏来タイヤル民族博物館 烏来老街 2012.06.29 台北市の南28km余にある、温泉と、原住民文化で有名なところです。 また、河原に湧き出る公衆浴場のあることでも有名です。 台北には火山もありますが、台湾全体が激しい地殻変動の島で、 いたるところに温泉が湧き出し、人々の癒やしの地となっています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
台北の便利な交通手段 台湾の交通手段は、全て日本より安価です。しかし、タクシーにばかり乗っていては地理が覚えられません。 烏来にはバスで行きます。 台北発のバスは直通なので始発から乗ると座っていけます。 乗車料金を小銭で払うのは面倒です。プリペイド式カードを使うのが便利です。 悠遊カード(悠遊卡ゆうゆうかー) というと通じます。コンビニや全ての駅で売っています。 カードと発音すると通じないよ。 500元渡して100元はカード代で残りをチャージしてもらうと、長ーーく使えます。片道200元も乗ると随分遠くへ行ってしまいます。 バス・地下鉄・台湾鉄道コンビニなど自動支払いの全てで使えます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
烏来の観光地 このひは3ヶ月続いた台湾の梅雨が明けた日。 トロッコは安全点検のために運休でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
烏来泰雅民族博物館 (ウーライ タイヤル) 台湾各地に原住民博物館・会館があります。ここの展示は国立台湾博物館や順益台湾原住民博物館に引けをとらない物です。 運営は原住民で行われており、世界的に最新の方法をとっている。学芸員も原住民で行われているようです。 BS151ch アジア神秘紀行「先住民が守る碧の温泉郷~台湾・烏来~」に出演し解説をしていた林秀卿さんも受付にいました。 そして、突然日本語で、無料ですって言われました。いつも思います。なぜ日本人だとわかるんでしょうね。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
烏来泰雅民族博物館売店 販売員も博物館職員です。日本語で話せます。メモ帳と、できれば電子辞書があると便利です。旧字体の検索。 販売員さんと話すといろいろなことを教えられます。非常に勉強になりました。 この売店で売られている工芸品は、台湾各地の原住民たちがそれぞれの部族の手工芸品製作工房で作り、 独自のルートで交換し、互いの商品を混ぜてバリエーションを高め、それぞれの部族の販売所で売っています。 従って、それぞれの部族の工房で作った物が一番多く売られています。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
烏来老街 世界に知られた温泉街に比べ、小さな商店街です。お金が落ちないのでしょう。 しかし、オリジナル商品もあり、よく頑張っていると思います。 情報に依りますと、ここで店を出しているのはほとんど漢人で、タイヤル族の店はほとんど無いそうです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
烏来温泉露天風呂 台湾の雨期が一昨日終わったばかり。川は濁り浸水した施設はまだ復活できず この風呂に入りたい人もいるかも。日本人は個室風呂に行きます。つまり温泉旅館。 だいたい、どこで着替えて、どこに貴重品を置きますか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
烏来土産 |